TABIN

踏みしめる快感!

いつものシューズを
変えるだけ。
忙しい人の秘密の運動習慣
特許取得済み|TABIN
履いて歩くだけ。 この1足でトレーニングの土台を築く。

TABINについて

新提案!インナー足袋構造

足袋の効果を得られるのに見た目はビジネススニーカー

こんな悩み ありませんか?

運動を継続したいけど忙しくて続かない ジムは気になるけど一歩踏み出せない
そのお悩み...通勤が運動に変われば解決しませんか?

3つのアプローチ

  • 01 足指にアプローチ|足指の自由な動きをサポート
  • 02 ボディーバランスを意識|足元を支え、快適な歩行をサポート
  • 03 姿勢|理想的な姿勢へ

その秘密は...足袋にあります

地下足袋は足裏の感覚が掴みやすく
可動域が柔軟なため、不安定な足場でも
足指を使って踏ん張れることから
昔から職人に愛用され続けています。

普通の靴との違い

足袋型は親指と四趾が分かれた構造をしており、それぞれ足指のスペースがしっかり確保されているため、足を締め付けることなく、独立した自由な動きが可能になります。
ひとことメモ
あなたの足、足指がしっかり曲がりますか?足指や足裏の筋力が弱いと曲がりにくくなる傾向があります
見た目は普通の靴ですが実は中が割れています。これがインナー足袋構造

インナー足袋構造の特徴

特許取得済み|アウトソール、インソール、足袋ライナー
インソールの凹凸
足裏をイメージしたソールデザイン
履いて歩くだけで足指が自然と動く。

実証データ

ボディーバランスを意識

姿勢安定度の比較
20代男性5名を対象に、第三者機関の協力のもと弊社が実施した試験結果に基づく画像です。床反力計を用い、弊社従来靴足袋型でない靴と本品をそれぞれ着用した際を比較。※本試験は弊社条件下で行ったものであり、結果を保証するものではありません。
歩行時の身体のブレの比較
20代男性5名と女性1名を対象に、それぞれ第三者機関の協力のもと弊社が実施した試験結果に基づくものです。弊社従来靴足袋型でない靴と本品をそれぞれ着用した際を比較。※本試験は弊社条件下で行ったものであり、結果を保証するものではありません。

理想的な姿勢へ

Before:一般的なスニーカー自社品A、After:TABIN|姿勢がより良くなった様子
理想的な姿勢へのグラフ
20代男性5名と女性1名を対象に、それぞれ第三者機関の協力のもと弊社が実施した試験結果に基づくものです。※上記例1〜3はその抜粋です。弊社従来靴足袋型でない靴と本品をそれぞれ着用した際の、身体の5つのポイント頭・肩・腰・膝・踝の位置関係を比較した値です。※本試験は弊社条件下で行ったものであり、結果を保証するものではありません。
姿勢に対してお話を伺ったのは...
姿勢改善トレーナー|猫背・姿勢改善スタジオNature|片山先生
TABINを履くと、私の考える理想の姿勢に近づきます。良い姿勢でいると効率よく体を支えられるので、余計な力を使わず、リラックスした状態で楽に長い時間立っていられるのです。

足のグリップ力

着用・非着用の把持力伸率:約40%把持力向上
約40名のスポーツ競技者を対象に3-5か月足袋を着用した場合と未着用の場合の把持力成長率の推移。足袋を着用し続けた選手は未着用の選手に比べて40%高い成長率を示しています。※測定結果には個人差があります。
着用前後の足裏の圧力分布比較
指の接地に変化が見られ、足裏の圧力が綺麗に分散されており正常なアーチ形成につながっている
同試験にて3-5カ月足袋を着用してもらう試験前後の足裏の圧力分布を比較。※測定結果には個人差があります。
通勤時間、ただ歩くだけじゃもったいない
履くだけ だから、続けられる。
通勤時間、ただ歩くだけじゃもったいない

デザイン

プラスのこだわりポイント

01 ぐいっと広がり脱ぎ履きらくらく伸縮性シューレース
02 後姿もぬかりなく!かかとの繊細なデザイン
03 届いてすぐに履ける!足袋ソックス付き

あなたの日々の健康をサポート!TABIN

足袋とわからないミニマルなデザインで
ビジネスでもプライベートでも、いつでもはまる。

商品

先生の声

整骨院の先生のお墨付き!
  • 健康を意識できるきっかけに|こう接骨院木ノ上 洸先生|つま先が詰まった靴に比べて足袋構造の靴は足指が自然に使えるため、足元から健康を意識できるきっかけになると思います!
  • 足指の自然な動きをサポート|こいで整骨院小出 脩司先生|この靴は重心移動をやさしく支え、足指の自然な動きをサポートできるので、バランスのとりづらさを感じる方には良いと思います。
  • 足指の接地で姿勢を支える|EXCEED SLOPE PROGRAM|田坂整骨院田坂 正則先生|足指が緊張して浮いてしまっている方が多く、この靴であれば足指が自然に接地しやすい設計で、歩行時の安定感をサポートできるため、そういった方におすすめしたいです。

サイズ

サイズとカラー展開|Black, White

TABINのサイズ表

TABINのサイズ表
靴サイズ 足長(A)/mm 足幅(B)/mm 足囲(C)/mm
22cm 211~223 84 201~224
22.5cm 216~228 86 204~228
23cm 221~233 87 207~231
23.5cm 226~238 88 210~235
24cm 231~243 89 213~238
24.5cm 236~248 90 216~242
25cm 241~253 92 219~245
25.5cm 246~258 93 222~249
26cm 251~263 94 225~252
26.5cm 256~268 95 228~256
27cm 261~273 96 231~259
27.5cm 266~278 98 234~263
28cm 271~283 99 237~266
28.5cm 276~288 100 240~270
29cm 281~293 101 243~273
TABINのサイズ表(JPN、US(W)、US(M)、UK、EU)
JPN US(W) US(M) UK EU
22.0 5 4 2 34-35
22.5 5.5 4.5 2.5-3 35
23.0 6 5 3-3.5 36
23.5 6.5 5.5 4 37
24 7 6 4.5 37-38
24.5 7.5 6.5 5 38
25.0 8 7 5.5-6 39
25.5 8.5 7.5 6-6.5 40
26.0 9 8 6.5-7 40-41
26.5 9.5 8.5 7.5 41
27.0 10 9 8 42
27.5 10.5 9.5 8.5 43
28.0 11 10 9-9.5 43-44
28.5 11.5 10.5 9.5-10 44
29.0 12 11 10.5 45

足のサイズの測り方

  • 01
    紙に足をのせて、踵と紙との設置面と足先に線を引きその間の長さを測ります。
  • 02
    伸びない紐で親指と小指の付け根一番出ている所を斜めに周囲を測り、その長さを測ります。

丸五の社員で検証!TABINのサイズ感ってどうなの?

  • パートM|甲高
    他の足袋シューズサイズ:
    23.5cm
    他社のスニーカーサイズ:
    23.5cm
    23.5cmでも24cmでも履けますが、ぴったりが良いか、ゆったりが良いか自分の好みですね!
  • 社員R|幅広
    他の足袋シューズサイズ:
    23.5cm
    他社のスニーカーサイズ:
    24.5cm
    23.5cmだと足が窮屈に感じましたが、24cmがぴったりでした!
  • 社員K|甲高
    他の足袋シューズサイズ:
    24cm
    他社のスニーカーサイズ:
    24 or 24.5cm
    24cmだとかかと部分とつま先が少しきついので24.5cmがちょうど良いです。
  • 社員Y|標準
    他の足袋シューズサイズ:
    24.5 or 25cm
    他社のスニーカーサイズ:
    25cm
    24.5cmでも25cmでも違和感なく履けますが、少しゆとりのある25cmの方が好みです!
  • 社員T|幅広、甲高
    他の足袋シューズサイズ:
    25cm
    他社のスニーカーサイズ:
    26.5cm
    甲高ですが、TABINは紐を緩くすると甲の調節がきくので 25.5がちょうど良いです。
  • 社員S|幅広
    他の足袋シューズサイズ:
    26cm
    他社のスニーカーサイズ:
    26 or 27cm
    足幅が広く、他社のスニーカーだとサイズが大きくなりますが、TABINは26がぴったりです。
品質表示
甲皮:合成皮革
底材:ゴム底
洗い方・干し方
・丸洗い不可。
・汚れは水で濡らし固く絞った布で拭き取ってください。
・乾燥は風通しの良い場所で陰干ししてください。
保管
・高温多湿、直射日光を避けてください。
・暖房器具や車内など高温になる場所に放置しないでください。
注意事項
・水濡れ、摩擦による色落ち・色移りの可能性があります。
・火気の近く、油のある場所での使用はお避けください。
よさそうだけど、オンラインで靴を買うのは不安…
そんな方でも安心してご支援いただける2つの取り組み
  • 試着ポップアップストア

    Makuake期間の2025年9月1日〜12月1日まで、下記の店舗でTABINを実際にご試着いただけます。
  • サイズの交換制度

    サイズが合わなかった場合は、お客様送料負担に限り交換が可能です。※未使用品に限ります。

よくあるご質問

  • Q:一般的な靴とサイズ感一緒ですか?
    A:基本的にはあまり変わりませんが、足の形によってはワンサイズ上下する場合がございます。
    ※普段お履きの靴の種類にもよります。ご不安な方は試着 POPUP にお越しくださいませ。
  • Q:靴は洗えますか?またインソールも洗えますか?
    A:丸洗いはできません。水で硬く絞ったふきんなどで汚れをふき取ってください。インソールも同様です。詳しくは取り扱い説明書、もしくは製品に同封されております取扱説明書をご参照ください。
  • Q:靴下は足袋じゃないと履けませんか?
    A:足袋もしくは5本指靴下をおすすめいたします。
  • Q:裸足で履けますか?
    A:裸足ですと雑菌が繁殖しやすくなり衛生が損なわれる場合がございます。お控えください。
  • Q:雨の日も履けますか?
    A:履くことは可能ですが、防水ではございませんのでご了承ください。
  • Q:靴紐の長さは何センチですか
    A:綿の紐は22.0-24.0cmは約117cm、24.5-27.0cmは約123cm、27.5-29.0cmは約 135cm です。
  • Q:スポーツやアウトドアに使えますか
    A:あくまで普段履き用ですのでお勧めはしておりません。
  • Q:市販のインソールは入りますか
    A:指股を加工しないといけないので、付属のインソールをご使用いただくのをお勧めします。

私たちについて

株式会社丸五は、1919年に岡山県倉敷市で創立した老舗の地下足袋メーカーです。創業者の藤木伊太郎氏は、人力車のタイヤに着目し、足袋の底にゴムを貼りつけるという発想から「地下足袋」を誕生させました。
これにより、農業や建設業などの現場で働く人々の足元を守り続けています。

TABINの開発背景

「足袋が健康に良いのは理解しているが、先割れのデザインに抵抗がある」という声を多くの方から聞き、丸五はその課題に応えるべく、足袋構造を取り入れたシューズの開発に取り組みました。
このシューズは、見た目は一般的な合皮スニーカーでありながら、内部に足袋構造を採用しています。これにより、足指を独立して使うことができ、歩行やバランスに重要な役割を果たします。また、足や姿勢などへの健康効果が得られることが科学的に支持されています。
合皮素材を使用することで、ビジネスカジュアルにも適応し、日常使いにも耐久性を兼ね備えています。「いきなり足袋シューズを使うには抵抗がある」という方でも、まずは通勤時に体験していただくことで、足元からの健康づくりを始めることができます。
TABINを通して、より多くの方に足袋の良さを実感していただけたら幸いです。